前回記事 #82 ゾンビ対策を考える入院生活
チチ父からの電話で、チチ父が恐る恐る私に聞いてきた。
チチ父「今回また入院したさ?
色々大変だろ?
お母さんとあきちゃん(チチ姉)が、チチに会いに行きたいって言うんだよ。
どうか?」
私「(☉。☉)!え。お母さんとねーねーが? なんで?」
チチ父「退院したら色々大変だろうから、チチの身の回りのことしてあげたいって。」
私「んー。いいよ!(。•̀ᴗ-)✧
私も久しぶりに会いたいし。
カモンだぜ。」
チチ父「いいのか!?
じゃあお母さん達に言っとくさーね!」
私がオッケイしたことにチチ父は驚いていた。
私も以前なら即お断りだったと思う。
ヘビー級記事
前年、心筋梗塞で手術して退院した後に、チチ姉から連絡があったと夫からは聞いていた。
チチ姉とは昔からケンカばかりで、数年前にケンカしてからは連絡を断っていた。
傷つけ合ってしまう関係ね(´・ω・`)
チチ母は、退院した後電話をくれなかったし、私から電話したけどそっけなくてすぐ電話を切らざるを得なかった。
つらくてチチ父にも泣きながら「もうお母さんに会いたくないー」って話しちゃってたし(*゚∀゚)
だから、チチ父は私の心境の変化に驚いたと思う(・∀・)
急性心筋梗塞の後は、助かったし大丈夫だ!って楽観的に考えられてたし、私のチチ母たちへの気持ちの整理もまだできていなかった。
けど、冠攣縮性狭心症になった時には、いつ死ぬか分からないから今会っておいた方がいいと考え直してた。
それに、本当に会いたいと思った。
(。・_・。)
みんな、色々あるよね。
どこかの作家さんが言ってた。
「傷のない人はいない。」って。
次回から、
またチチ恒例の愛の授業を開こう!
授業が終わったら、退院の話に戻ろう
(^o^)丿

いつも応援ありがとうございます。ブログランキングにポチッとしてくれると嬉しいです(^_^)/