前回記事
2022年12月18日、神奈川にお見舞いに来てくれてたチチ母を羽田空港で見送ってから、私たち家族全員寂しくなった。
黒猫太郎と柴キッズも、帰宅すると「あれ?チチ母は?」って顔で見てきて玄関とサンルームを行ったり来たりして探している。
「寂しいね。また早く来てってお母さんに言っとくからね」とチビ達に伝えて気持ちを切り換えた。
受診と配達
チチ母が沖縄に帰った翌日の早朝、胸痛がきた。
急に寒さが厳しくなった日だった。
12月21日、受診するため病院に向かった。
状態は変わりなく、1ヶ月後の受診になった。
その日は帰り道に元同僚の家に寄ることになっていた。
元同僚親子がコロナに感染しちゃったから、私たち夫婦で支援物資を届ける予定だった。
なんだけど、私は自分のこともままならない状態だったから買い物を済ませると荷物たくさん持って夫が家に配達に行ってくれた。
その間私はホットカフェオレを飲みながらぬくぬく。
本当に、、、夫君、私の元同僚のためにありがとう(T_T)

向かって左が今回の元同僚。昨年1ヶ月しか在職しなかった病院の同期なんだけど、今も連絡くれて時々集まってワイワイしてる(*´∀`*)
メリークリスマス!
受診してから3日後、待ちに待ったクリスマス!!
毎年キキと一緒に過ごすクリスマスは楽しみ(*^▽^*)

キキとイチカ

夫とキキが買い物袋にまとめてる間、私とイチカはグミ食べながら女子会

帰宅したら猫ちゃんにおやつ

寝る前はみんなで絵本
クリスマスイブは千葉のキキ宅にお泊まり。
そして25日のクリスマス!!

起きてからすぐ、クリスマスツリーの下にプレゼントが並んでるのを発見したイチカ。
左手にはキキが以前プレゼントしたココちゃんのぬいぐるみを抱っこしてる(可愛い)。

自分宛のクリスマスプレゼントが置かれてるのを知って喜び振り返ってる。
この表情が可愛くて愛しくて泣ける。

女子3人、寝起き&パジャマ&寝癖全開で可愛さ爆発させながらクリスマスプレゼントを開けてキャッキャッしてる。

猫は夫になでられながらお昼寝

私たちが帰る挨拶をすると「気をつけて帰れよ」って言ってる。
特別なキキ
キキは私の親友で私の宝。特別な人。
キキとは看護大学で親しくなって、寮生活も2年生まで一緒だったからたくさんのことを共有してきた。
人間は好きだけど人間関係が苦手な私は親しい人を作らないように生きてきたんだけど、キキは特別だった。
キキの実家に遊びに行った時は、キキの家族みんなのことがすぐに大好きになった。
大学3年生の時にキキのお父さんが急逝してからすごく心配だった。
当時、キキのつらさを想像すると胸が苦しかった。
自分にできることはないかと考えを巡らせて、ひとつの答えにたどり着いた。
経済的支援だ。
私の学費は教育ローンで夫が借金してくれてた。
市立の看護大学だから学費も高かった。
卒業まであと1年あまり、私たち夫婦でキキの学費を出せないか夫と話し合い、夫も迷わずオッケイだった。
キキにお金をポンってかっこ良く渡せたら最高なんだけど、貧乏学生だったから「教育ローンで借りたお金を一括でキキに渡そう」ってことになっていた。
お父さんが亡くなったばかりだから色々大変だよな、、、心労も重なるし、、、今はしっかり悲しんでほしいな。
キキのことは私たちに任せてもらおう。
そう思ってキキの実家に行ってキキのお母さんと話した。
「お母さん、私と夫でキキの学費出せるから、学費の心配はしないで!」
そしたらお母さん、「チチちゃん大丈夫だよ!お父さんがちゃんとみんなの分遺してくれてるから経済的な心配はないよ!」
お母さんは優しく笑ってた。
そうだったのか!!!!!
この時、また猪突猛進の自分が出てたと恥ずかしくなった。
そうだよね。心配事がないか、直接聞いたら良かったんだ!!
昔から私は、夫や親友を大事にできた方じゃなくて、むしろ自由奔放で心配ばかりかけてきた方だ。
けど、大切な人が困ったり、つらい思いをしたら自分にできることはしたいと思ってる。
大切な人のために苦労があるのなら、私はその苦労を喜んで引き受けたい。
きっと、それは苦労でもなくて、大切な人の苦悩を見ることが苦しいから、大切な人のためにできることが自分にあるという確信と行動が私を救ってくれてるとも思う。
キキの子どもが生まれて、この夏もう3歳になる。
これからも、キキと、キキの家族を見守っていきたい。
夫がいてくれるから
皆さんお気付きだろうか(・∀・)
元同僚のことも、キキのことも、私があーしたいこーしたいと言った時、必ず力になってくれるのが夫だ。
今まで私が色々好きなようにやってこれたのは夫の理解と支えがあったからこそ。
夫はいつも私に自由をくれる。
私は夫に何を与えられるかな。
やっぱり、私の寝顔を見せてあげることか。

いつも応援ありがとうございます。ブログランキングにポチっとしてくれると嬉しいです(^_^)/

