チチの日常と交流

#6 ついに筋肉を愛する

『筋トレが最強のソリューションである』

テストステロン著

 

この本との出会い。

これまで読んできた数百冊の本の中でずば抜けて私に影響を与えてくれた本になった❤️

この本を読み終えた瞬間から、筋トレをやらずして人生を送るなんて考えられなくなっていた。

ケーキ屋さんの家に生まれたのにチョコレートケーキを知らないようなものだ。

もう私の心はダンベルを欲していた。

☆浜田剛史(元プロボクシング世界チャンピオン15連続KO日本記録保持者)から左パンチを受けたかのような衝撃な言葉がある。

それは、この著書の中での一節。

 

『筋トレとプロテインでこの世の99%は解決します。』

 

読者の皆さん、大丈夫ですか!?(・o・)

気絶していませんか!!(☉。☉)!

気をしっかり!!(ノ゚0゚)ノ~

 

そう、まさにこの言葉が私の人生観を大きく変えてくれた!!

そして胸の高鳴りが治まらないままページをめくっていくと、そこに書かれてあったものは

 

『無駄な争いは暴力じゃなくて筋肉で平和的に解決するに限る。「争いはやめてください!傷つくのは僕の筋繊維だけで十分です!」って筋肉の魂が平和を叫ぶ。』

この時にはすでに筋トレこそ正義だと確信していた。

 

本も最終段階、

『酒なんて飲まなくてもヘッドホン装着して音楽大音量で流して筋トレしたら酔える。ジムは月会費なのでどれだけ筋トレして酔っても定額で経済的。二日酔いの代わりに筋肉痛がくるけど、この筋肉痛がまた最高に心地良くて、仕事終わりのビールより筋トレ終わりのプロテインのが美味い。非の打ちどころがねえ。』

そして私はお酒もやめた。

 

とどめは、

『何か物足りないと感じているそこの君! 断言しよう。足りてないのは筋肉だ。筋肉を手に入れる過程で自信、健康、知識、仲間、成功、根性、品格、社交性、彼女っぽいもの(ダンベル)、自制心、タフなメンタル、趣味、親友っぽいもの(バーベル)、すべてが手に入る。探せ!この世のすべてをジムに置いてきた!』

 

おぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!!!

 

筋トレ教という宗教があれば猛烈な信者になってたと思う(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)

 

私はすぐにスポーツジムに入会し、スポーツトレーナーさんにお願いすることになった。

 

トレーナー「なんで筋トレ始めようと思ったんですか?」

私「夫がお尻を鷲づかみしたくなるくらいプリッケツになりたくて。へへ」

トレーナー「いいですね!やっていきましょう!」

こうして私はトレーナーさんとお尻を鍛える日々が始まった。

 

皆さんはすでに分かっていると思う。

そう!! 早速、親友のききちゃんに筋トレの良さを伝えに突撃訪問した。

2021年2月、私は筋トレ教の伝道師としてスタートした。

 

倒れる4ヶ月前。

 

DSC_1162

 

いつも応援ありがとうございます。

ポチッとしてくれたら励みになります(*^_^*)


COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です