チチの日常と交流

#45 筋トレ、最高ー!

 

2021年7月26日、退院時は52kgだった体重が、55.8kgになっていた。

退院から約2週間ちょい。

あまり動かずよく食べてよく寝た。

 

調子も良かったので、1人で外出もできそうな感じだった。

外出するならジム行っちゃう?

と思い立ち、退院後初めてのスポーツジムへレッツゴー┏⁠(⁠^⁠0⁠^⁠)⁠┛

 

退院後16日後のことである。

 

ジムに到着。

久しぶりだー(*´Д`)

バーベルさん、、待っていてくれてありがとう❤️

会いに来たよー❤️

バーベルさんに再会のあいさつを済ませ、準備運動をしてからバーベルスクワットをしようか。

バーベルに触れる。

ん〜❤️この感触好きなんだよなー

(*´∀`)

せっせとバーベルスクワットをやり、もっとやれそうな感じがする。

動悸も痛みもない。

久しぶりだから息切れは激しい。(みんなは絶対マネしないでね。)

ヨシ。次イコウ!ヽ(=´▽`=)ノ

 

バーベルでベントオーバーロー(背中)、

ケーブルでプレスダウン(二の腕)、

そしてケーブルキックバック(希望が詰まったお尻)、

ん〜。いい感じだヽ(=´▽`=)ノ

次はマシンを使って筋トレ。

大胸筋と足、また希望の詰まったお尻を鍛えてからその日のジムは終了。

筋トレ最高。

楽し過ぎる!!!!!!!!

帰りの電車に乗りながら夫へLINEを送った。

『なかなかいいトレーニングできたよ。

職場復帰まで毎日通おう。』

 

『動けて良かったね!

まだリハビリ中だから無理はしないでね!』

夫の返事は相変わらずの華麗なるスルー。

筋トレもリハビリのうちಡ⁠ ͜⁠ ⁠ʖ⁠ ⁠ಡ

※※私の状態で筋トレはダメ。負荷をかけるなんてもってのほか。激しい息切れは心臓に大きな負担をかけるからゼーッタイ!だめ。

手術からまだ1ヶ月も経っていない。心臓病の人は反面教師でお願いします(・。・)※※

 

帰宅してからシャワー浴びてさっぱり。

黒猫太郎と柴柴コンビとお昼寝。

夫が帰宅し、柴柴コンビを連れて散歩へ。

楽しいな〜可愛いな〜❤️

 

むむ。アタシまだ動けそう(☆▽☆)

ということで散歩から帰宅して自重トレーニングを30分ほどする。

よく動けた日だった。

動けるって最高ーしあわせーヽ(=´▽`=)ノ

 

皆さんならもう分かってくれていると思います。

当然ながら、そう、翌日からまた寝込みました

_| ̄|○

 

DSC_1256

 

DSC_1255

 

いつも応援ありがとうございます。

ブログランキングにポチッとしてくれると嬉しいです(*^_^*)


POSTED COMMENT

  1. やらずにサヨナラ悲しかった29歳‍♀️ より:

    ニュアンス的に前日の心臓の負荷は、翌日の心臓の筋肉痛的な感じで寝込むの?

    筋トレガチ勢の時は毎日部位ごとにしっかりやってたなー
    二美さんの筋トレは満遍なく全身やる感じか!

    スクワットの絵ピカソ過ぎるけど伝わるんだよなー

  2. チチちゃん より:

    >>1
    やらずにサヨナラ悲しかった29歳️さん(言わせやがって)、当時はまんべんなくやってたけど、秋からはフリーウェイトしかしなかったよ。初心者だからトレーナーさんがたくさん教えてくれてさ!
    やらずにサヨナラ悲しかった29歳さん️は筋トレガチ勢だから部位ごとで毎日って感じですよね。

    私の絵をいつも絶賛してくれてありがとうございます がんばりマース️✨

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です