チチの日常と交流

#11 行動力の連鎖

つながってる記事

#9 再会と事件

#10 事件解決

引き続き私は食べて筋トレする日々が続いていた。

こうなったら時と食欲に身を任せよう。

春の風がだいぶ気持ちよくなった4月、いい意味で驚いた出来事があった。

私を老人福祉施設に呼んでくれた彼女が、筋トレの素晴らしさを知ってからすぐにスポーツジムに登録し、筋トレを始めた。

彼女の上司もそんな彼女を見て、同時に筋トレを始めた。

それだけでは終わらなかった。

施設の10名近くもの職員も、スポーツジムに登録して筋トレを始めたのだ。

すごく驚いた。

行動力の連鎖という言葉がぴったりな出来事だった。

そして彼女は、

彼女「筋トレ部作ったよ!」

と明るい表情をして私に言った。

わぉ!

とうとう職場に筋トレの部活までできたのか!とビックリしながら一緒に喜んだ。

今でも当時のことはいい思い出になっている。

みんな生き生きしていて、楽しそうで、ジムに行くために定時上がりを推奨するようになっていた。

昨日はあんなことした、こんなことした、今日はこれやる! みんなお互いの情報共有が盛んだった。

平和だ。

 

ある時、話し声が聞こえてきた。

「汗かくの気持ちいいねー」と。

まさにそうなのだ(☆▽☆)

いい汗かいて爽快感を感じて、ストレス発散して清々しい気分になる。

 

筋トレが人を救う。

 

運動にはストレスを緩和させてくれる働きもある。

からだへの効果も抜群にイイ。

ひとりひとりがハッピーに、生きやすく暮らしていける一助になる。いや、メインにしてもイイくらい。

 

人っていいな〜❤️筋トレっていいな〜❤️と思う毎日だった。

だったんだけど!ヽ༼⁰o⁰;༽ノ

突然その時はやってきた。

 

 

いつも応援ありがとうございます。

ポチッとしてくれたら励みになります(*^_^*)


COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です