前回記事
大学病院の救急処置室に到着。(朝8時頃)
直ちに心臓カテーテル手術開始。
[正式名称 心臓カテーテル経皮的冠動脈形成術(PCI)]
同時に人工呼吸器・12誘導心電図モニター装着、点滴開始、尿道にバルーンカテーテル挿入。
たくさんのスタッフが救命に尽力中
(╥﹏╥)
この世に存在するすべての感謝の言葉を伝えたい。
夫、別名スーパーマンは待合室で待機。(どんな思いで待っていたか想像すると今も目頭が熱くなる。スーパーマンごめんやで(T_T))
倒れてすぐにCPRをしてくれたスーパーマン。すぐに救急車を呼んでくれたスーパーマン。すべてが的確だった。
すぐに駆けつけてくれた救急隊員の人たち。CPRとAED使用だけではなく、完璧な判断と決断。
病院で今か今かと待っていてくれた救急外来スタッフの皆さん、
本当にありがとうございます。
私、今、皆さんのおかげで心臓カテーテル手術中です。(意識ない時の私の声だろう。)
急性心筋梗塞で倒れてから1時間で救急処置室内に到着できた。
おー༼;´༎ຶ ༎ຶ༽
(処置が早ければ早いほど救命率が上がる。)
循環器内科の専門家たち。
最強ー!!ヒャッホーイ!!
待合室で待っている夫は、やらなければならないことがあった。
そう、職場と親、そして親友のききちゃんへの連絡だ。
夫「スーパーマンです。突然の知らせになってしまいますが、チチが家で倒れました。今病院で処置中です。一昨日も救急車で運ばれましたが、今日は意識もなく心肺停止になって、AED使って呼吸は戻ったけど、病院に着いてもまだ意識が戻っていません。」
ここで一旦ストップしよう。
夫君ごめんねー༼;´༎ຶ ༎ຶ༽
どれほどつらかったか!どうなるか不安だったよねー!!
ごめんよー(༎ຶ ෴ ༎ຶ)
筋トレし過ぎたよねー!!!
働き過ぎたよねー!!
無理し過ぎたよねー!
タバコ吸いまくってたしー!!(TOT)
夫に戻ろう。
夫「今処置中です。先生からの話もまだです。看護師さんの話だと、今日から入院みたいです。」
電話を受けてくれた職場の上司は、泣いていたと。
父は動揺していたと。沖縄にいるからすぐに来れなかった。スーパーマンは大丈夫か!と気にかけてくれたと。
親友のききちゃんは、もう1人の『りりちゃん』という親友にも知らせてくれて、病院に駆けつけてくれるという。(りりちゃんも私の人生の重要人物なので後日紹介しよう)
———————————————————————–
9時46分 救急医師からの病状説明が始まった。
ドキドキ、、、、(・。・)
トゥ ビィ コンテニュー

いつも応援ありがとうございます。
ポチッとしてくれたら励みになります(*^_^*)