1週間前にぎっくり腰になっちゃった(TдT)
昨年の3月に初めてぎっくり腰やってからクセになったみたいでもう3回目。
私の腰カッチンコッチンや。
治療
ぎっくり腰したから毎日治療院に通って治療してもらってる(・∀・)v
お尻の右側が特に痛くて、日に日に痛みがマシになってきてたのに今朝左側も痛くなった_| ̄|○
明日復職、新しい職場で新しい出会いが待っているというのに腰痛い痛いしてる場合じゃなーい(ToT)
しかも今日は国保の手続きで住民票がある東京の区役所にも行かなきゃいけないから痛み止めと気合いで乗り切る予定。
先生ごめん
毎日痛いことばかりでもない。
治療院に行けばフレッシュな男子と女子先生たちとキャッキャッできるからスキップで行っちゃうよね(〃∇〃)
昨日は新人で22歳の中村先生っていう学校卒業したてホヤホヤフレッシュな鍼灸師先生が初めて施術してくれたんだけど、
中村先生、性格の良さが顔に出てる人で話してても素直さがよく伝わる。
隠しきれない人柄の良さというのか。
初めて話したのに、指圧してもらってる間変に緊張しなくて治療終わった後も余韻にひたれるような感じだった。
たぶん、中村先生の波長が好きなんだろうーなーと思いながら指圧されて「ぬぉー!」ってなってた。
治療院には先生の紹介で1人1人写真付きで「これだけは譲れない習慣」を5つ挙げてるんだけど、中村先生はひとつ目に「愛情」とあって、『誰に対しても愛を持って接します』って書いてた。
愛しまくりたい私としては中村先生のその感性を根掘り葉掘り聞きたくなって色々聞いたら教えてくれた(๑´ڡ`๑)
それで、話してる時に中村先生が「チチさんって愛されキャラですよね」って言うものだから、私はえ?(・_・)ってなって。
「中村先生もしかしてすでに私のこと愛しちゃいましたか?」
って聞いたら
笑いながら「はい。愛しちゃってます」って言った。
照れてる22歳男子には酷なことだけど言わなきゃ。
断腸の思いで言わなきゃ。
胸が張り裂けそうだけど言わなきゃ。
(´;ω;`)ウッ…
「中村先生、実は私には夫がいるんです!」
って結婚指輪見せながら伝えたら
先生は泣きながら出ていった(大嘘)
罪な女ね、アタシ。
スーパー前向き
みんな覚えてるかな。
大阪から来たサーファーの森井先生。
片手にサーフボード持って片手で指圧して天井を突き抜けてる先生。

その森井先生が指圧に入ってくれた時、「今日を最高に楽しむ」みたいな話になって、先のこと考えるより今を思いっきり楽しみたいって言ってて、
それで終わりかと思ったら「200歳まで生きたい」って言うから
「えー!?200歳!?100歳じゃないんだね。そんなに生きたら大好きな人たちみんな死んじゃってるさ」って私が言ったら
「また大好きな人ができるじゃないですか!」って目をキラキラさせながら言ってた。
その視点なかったから「スッゴーイ!素敵ー!」って私も目がキラキラした。
森井先生の前向きで元気で陽気で生き生きした姿に、私も元気をもらって遊園地の帰りのような、ニコニコが止まらない気分で治療院を後にした
楽しみと緊張
いよいよ明日から復職(☆▽☆)
8月1日。
世の中は夏。
私は楽しみと緊張でソワソワしている。
昨年復職した時は、「私はできる。出来ないはずがない。」って思いこんで決めつけて、冠攣縮性狭心症を発症して間もないのに症状と不安に蓋をして働き始めて失敗した。
けど今は、「出来る範囲で無理せずやろう」って思える。
病気の自分を受け入れられてから働く初めての職場。
1日1日を丁寧に、穏やかに、頑張らず、無理せず、肩の力を抜いてゆっくり働いていきたいな。
周りのみんなも無理しないでって言葉をかけてくれるから良いブレーキになってる(^_^)
そういえば復職間近になってウキウキしてる私に沼山先生が「落ち着け」って手に書いててくださいって言ってたな。
訪問看護の世界、楽しみだ。
長く続けられますように
ヽ(=´▽`=)ノ
散歩から帰ってきて「ペコペコ!ご飯ちょうだい!」って言ってる柴マン

柴マン9歳の誕生日祝い

柴マン誕生日の後夜祭。親指についたケーキを柴ガールがすかさずペロペロ

夫はカレーをペロペロ

いつも応援ありがとうございます。ブログランキングにポチっとしてくれると嬉しいです(^_^)/

