狭心症

#128 救急外来の処置室にて

 

救急隊員さんが去り、看護師がすぐに心電図を取った。

医師が心エコーと採血をしてくれたんだけど、胸痛の影響で血管がない。

普段は隆々しく美しい私の血管が、この時は血管が見えなくて医師が探すのにひと苦労されていた。

3回目で採血・静脈路(点滴を流す血管)の確保ができた。

「刺しまくってください。痛くありませんから。」

と言葉をかける私はスーパー健気(・ิω・ิ)

とっても痛かったんだけどね(・_・)

 

私の血管、健康的で見えやすくて採血は失敗されることがほとんどなかったんだけど、その時は冠動脈がけいれんしたことで心臓から血液がうまく拍出されず、血流が悪くなっていた。

採血針が血管内に入っても弱々しくて血液を採取しにくかった。

これはけっこうショックだった(・。・)

 

目次
  1. 診察

診察

 

医師の診察が始まった。

横になるよう促されたけど、座ってる方がラクだったから座ったまま話すことにした。

これまでの経過を聞かれたから、

●4日前から症状が続いてたこと

●胸が締めつけられるような感じとか、心臓を握り潰されるような、胸を押さえつけられてるような、キューって掴まれてるような、心臓が波打つような激しい動悸とか、色んな感覚の症状がきたこと。

●最後は胸が苦しくなって強烈な胸痛がきたこと、その後救急外来に電話中、胸が熱くなってまたニトロを舌下したこと。

●症状発現時、ニトロがよく効いていること(これ大事。効かない時は再梗塞疑いになる)

この時私、狭心症の症状とされる感覚コンプリート(・∀・)

 

私が経過を話していると医師の表情が険しく、眉間にシワが寄っている。

「なんで救急車呼ばないかな(・д・)」

「チチさん、今言った症状ね、心臓発作と同じですよ(#・∀・)」

医師ちょっと怒ってる。

私「すみません(´・ω・`)ショボーン」

医師「今日は帰れません。入院になります。検査結果次第では、このまま心臓カテーテル検査になります。」

私「Σ(・□・;)なんですとぉー!!先生、カテーテル検査、すっごく痛いんです。やるなら全身麻酔でお願いしますー!!!!私の意識をどうかなくしてくださいー!!!!!」

医師「フッ」

 

とっても痛い思い出

#78 絶叫の心臓カテーテル検査

 

医師に華麗にスルーされ、検査結果を待つことに。

その時の私がこちら

 

 

患者=patient=耐えるという意味もある

 

いつも応援ありがとうございます。ブログランキングにポチッとしてくれると嬉しいです(^_^)/


 

 

POSTED COMMENT

  1. ブルースリーツヨシ より:

    レオさんお渡し会行って来ました

    やっぱり俺はついてます‍♂️‍♂️‍♂️

    瞬殺だった…と言いながら帰る人いたので果たして…と思いましたが…いざ順番来ますと、他の人にはありがとうございます。しか言ってないのに自分が「ありがとうございます」とお渡しのカード受け取りますとありがとうございますに加え「此方こそです」と言ってくれ「今年も超期待してます‼️」まで言えました

    良かったです、お陰様で
    ‍♂️‍♂️‍♂️

    • チチ より:

      ブルースリーツヨシさん

      こんにちは!
      それは良かったですね!なんだか特別感(*^^*)
      嬉しくて今夜もいいお酒が飲めますね(^^)b

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です