チチの日常と交流

#7 登場人物紹介

今日は日曜日。

登場人物を紹介します。

 

❤️常に出てくる夫❤️

温厚でマイペース、とても優しい、口数は少なく、極度の人見知り。ゴキブリも殺せない。

出会いは20年前。

出会った日から付き合って遠距離恋愛2年、のち同棲1年で結婚。

「笑ってくれてたらいい」が口癖で私にぞっこん絶賛20年目突入。

 

親友のききちゃん

夫に似ているところが多々ある。ききちゃんは目でゴキブリを仕留められる。

出会いは看護大学時代

英語の講義の時にいつも隣同士だったけど、無表情でこわかったから話しかけられなかった。

目を合わせると仕留められる雰囲気があった。

I am OK. You are OK.の寛容な性格で尊敬するところも多い。

旦那さんと子どもと猫二匹と暮らしている。

 

黒猫太郎と柴犬マン

‌黒猫太郎は15歳。生後間もない頃名古屋市内の駐車場にひとりでいるところを発見され、私たちの息子になった。
甘えん坊強めなツンデレ。

現在癌の治療中にもかかわらず食欲大魔王、私の食事を盗み食いして夫に追いかけまわされている。

 

8歳になる柴犬マン次男。

マザコンで常に後をついてまわるストーカー。

視線を感じるなーと思って顔を上げたら必ず私を見てる。

臆病でビビリ。優しくおとなしい性格。時々スイッチが入ったように興奮して遊びまわる。

 

初登場 柴犬ガール2歳。人懐っこくて明るく感情表現豊か。表情も分かりやすくて我が家のムードメーカー。

黒猫太郎の盗み食いを阻止してくれる頼もしい長女であり末っ子。

今後も登場人物の紹介をしていくので私共々よろしくお願いします(◍•ᴗ•◍)

 

いつも応援ありがとうございます。
ポチッとしてくれたら励みになります(*^_^*)

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です